10/05/18[tue]
【電子回路】
 とりあえず、VS1053b内臓ヘッドホンが完成というか、出来たので更新
 VS1053bでmp3プレイヤー内臓型ヘッドホン



10/05/07[fry]
【運営】
 最近進路とか、研究とか、課題とか、実験レポートとか、研究とか(ryで詰まってきたので少し更新を停滞します・・・
 ある意味一番忙しい時期やね(´・ω・`)



10/04/21[wed]
【DWI】
 何番煎じだろうか・・・
 
 ティン☆来た時はもう遅く、 それ並に作ってる人も多いだろうと思って拾ってみたら糞譜面だった
 アニソン系は基本的に公開しないつもりだったんですが、欲しがる人が多かったので公開
 そういえば、なんで公開するつもりじゃなかったんだろう・・・昔のことだから忘れた(←
 「1作目は」ってツッコミは無しの方向で
 (多分借鯖時代のアレかなぁ)

 テンポ良すぎて難易度上昇↑↑
 激9だけど、実際踏んでみてギリ10かなぁと思いつつやっぱ9



10/04/18[sun]
【DWI】
 久々のDWI更新です
 
 某曲を意識しすぎてお届けするこの一曲
 MMDの動画見てビビッとは来たんですが、なかなか製作に乗り出せず、
 踊りに合わせた譜面を構築したつもりですが所々微妙w
 とりあえずSsingleの「踊」はなんとか作りきりましたがDoubleは途中で挫折しました(時間的な意味で)

 今回はDouble激が付いてます。環境のある方は挑戦してみてください。



10/04/13[tue]
【プログラム】
 研究室PCにて、プログラムしていた所
 授業行ってる間に一瞬の停電があったか、PCが落ちてた!!!
 ビルド等等高速化のためにRAMディスクに突っ込んでたから、朝がんばった分が全部消えた∑ orz
 

 とまぁ一瞬落ち込んだわけですが、その辺は流石VisualStudioというべきか
 ちゃんとバックアップとってくれてました。
 進行点の把握に多少の時間はとりましたがなんとか形になりました。

 因みにやってたのは自機の当たり判定処理、

 遅れましたが、こちらのサイト様のを参考にDXライブラリを使用して作ってます。
 http://www.plustarnet.com/aspil/Programming/

 参考サイトには自機の当たり判定が無かったので追加実装
 クラス間のデータのやり取りの把握に時間かかった・・・
 まだ完全にオブジェクト指向を理解できてないのが痛いね・・・

 まぁ今回のでちょっと分かった気がする。



10/04/13.[tue]
【プログラム】
DXライブラリ・メモ
 ダブルバッファ使用時の、ScreenFlip()関数は、リフレッシュレートのタイミングに合わせて画面を更新する。
 SetWaitVSyncFlag( FALSE )で垂直同期を切ると、処理限界で描画する。(※初期化の前にすること)(垂直同期はデフォルトでオン)
 リフレッシュレートの環境が変わると処理速度も変わるので、実行速度を一定にするには、1フレームの理想時間を求める。
  理想時間(ideal) = 現在のフレーム数 * 1000[ms] / FPS
 FPS=60の場合、1フレーム目の理想時間は約17ms、2フレーム目の理想時間は約34ms
 実時間が理想時間に達するまで待つ。
 処理に余裕がない場合は、遅くなるのを諦めるか、次のフレームで描画処理を省く等をする。

 (この辺は環境で変わってくるが、とりあえずVC++で)時間を格納する場合、
 GetNowCount()でms取得
  int(32bit)だと、MAX +2,147,483,647 → 2,147,483秒 → 約24.8日
  long long int(64bit)だと、+9,223,372,036,854,775,807 → 約3億年
 GetNowHiPerformanceCount()でus取得
  long long int(64bit)だと、+9,223,372,036,854,775,807 → 約30万年

 正確に測りたいならGetNowHiPerformanceCount()でも問題ないかな。 処理落ちするほどのもんでも無いし。


【拍手レス】
 >>21がロリに見えるだと・・・。そんなわけな・・・本当に見えてきた((((゚Д゚;))))@大和
 TVのニュースとかでの年齢表示がもう見れないじゃなまいか。これが括弧21のMagic!ってヤツですね(謎



10/04/12[mon]
【私事】
 って昨日は言ってみたものの
 混合使用もなんか面倒そうやね・・・
 っつか、製作を始める前に事前知識が少なすぎる・・・
 やっぱいきなり走るのはしんどいかな
 このままDXライブラリを使うか、
 ちゃんと本買ってAPIでやるか・・・
 いや、そもそもこの選択が合ってるかどうかもわからんし(←
 とりあえず、今の所はちょこちょこDXライブラリ使いながら情報収集かなぁ・・・



10/04/11[sun]
【私事】
 忙しい、というかすべき事が多いときほど、別のことに目が向く・・・
 とうとうDirectXに手を出してしまった
 つまり、ゲーム製作
 次の文化祭までにレースゲーム、もといドライブシュミレーションゲームを作るという目標は立てては居たが
 このタイミングはどうかと

 勿論3DなのでDirectXを使うわけだが、
 手元に文献も乏しい状態で、今までまともにゲーム作りなんてやったこと無いのに
 いきなり一からはじめようとして挫折しかけた(←
 しかし、世の中には便利なものがあるもんで、DXライブラリというDirectXの関数郡を簡単に使いやすくまとめたライブラリがある。

 DXライブラリのページで開発講座なるものがあったので、手始めにそれを参考にシューティングゲームっぽいものを作ってみた
 入出力命令が簡略化されているので、ゲーム本体に開発に注力できる。
 なんといっても、DirectXの関数郡を纏めただけなので、APIが使えないわけでもない?(未検証)
 ということは、表現性の縛りがあるわけでもないってことか?
 まぁこの辺の詳しいことはわかんねw

 まぁ講座通り作っていきつつ、オリジナルで作っていって、
 規模を大きくするとこの書き方じゃしんどいなと思ったので、敵機をクラス化することにしたのだが、
 如何せん素人の思いつきでクラス化していってるので滅茶苦茶w
 こういうときにデザインパターンって必要なんだなとはじめて思った・・・

 やっぱ文献必要やね。本が欲しい。



10/04/09[fry]
【私事】
ロリを卒業する時が来ました
 という一年掛かりのネタでしたw(←
 ドラゴン氏からこんな物まで頂いたからには日記に書くしかないと
 

 発端は約1年前、マイミク数が21人に達した時のことである。
 トップには「麦粉さん(21)」

 これは・・・・!なんてことだ!
 mixiにロリ呼ばわりされてるし!
 奇しくも21歳だからってなんてけしからん、だがそうまでするなら付き合ってやるZE☆!

 ってことで名前を「麦粉(21)」に変更
 その結果トップには「麦粉(21)さん(21)」
 その後、麦粉の(21)(21)生活が始まるのである(ねーよwww

 以上、22歳になりました。
 厳密には午前6時半頃らしいです。


 元ネタは「リトルバスターズ」

 恭介「今気付いたんだが、(21)って寄せ気味に速攻で書くと、『ロリ』に見えないか…?」
 真人「んな、馬鹿な…って、あれ?」「確かに見えるかもしれない!」
 謙吾「おまえたち冗談はほどほどに…ん?」「うああああぁぁぁ! 見えてきた!!」
 真人「このままじゃ21歳になって『真人(21)』って書くとき、『真人ロリ』になっちまう!!」「うわああぁぁ21歳になりたくねぇーっ!!」



10/04/05[mon]
【運営】
 トップログには書いてませんが、電子工作のページを随時更新中
 トップに載せるん面倒と思った(←


【News】
 ◇MIX10で高速さが披露されたInternet Explorer 9/(ASCII.jp)
  DirectXとは、これは面白い。Sleipnirユーザーの某には得しそうかな。



10/04/02[fry]
【運営】
 バイクのページ:Zaurus設置用ユニットの製作 完成


【私事】
 ホットケーキをつまみながら食べれるように小さく・・・小さく焼いた結果がこれだよ!
 

 わぁいwwww\(^o^)/